和歌山県社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的とした民間の非営利組織です。
社会福祉協議会のネットワーク機能を生かし、住民の参画を得るとともに、民生委員・児童委員、ボランティア、NPOや、社会福祉施設、当事者組織、福祉関係団体、保健・医療・教育関係者、法律関係者、行政等あらゆる機関・団体と連携・協働して地域の福祉課題の解決に取り組みます。
また、社会福祉協議会は、すべての市町村、都道府県、及び全国段階にそれぞれ独立した社会福祉法人として設置されています

嘱託職員
社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会
嘱託職員(事務職)募集!
【社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会】
成年後見制度利用促進に関する業務等に従事する嘱託職員を募集
給与 | 月額236,880円(地域手当含む) ※残業手当あり ※賞与あり |
---|---|
職種 | 一般事務 |
勤務地 | 和歌山市手平2丁目1-2和歌山ビッグ愛内 |
締め切り日:2025年4月3日まで
求人情報
職種 | 一般事務 |
---|---|
仕事内容 | ①成年後見制度利用促進に関する業務等 ②関係機関との連絡調整業務等 |
給与 | 月額236,880円(地域手当含む) ※残業手当あり ※賞与あり |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
勤務地 | 和歌山市手平2丁目1-2和歌山ビッグ愛内 |
資格・経験 | 【応募条件】 ①パソコン操作(ワード・エクセル)のできる方 ②普通自動車運転免許をお持ちの方(自動車の運転ができる方) ③次の(ア)、(イ)、(ウ)いずれかに該当する方 (ア)社会福祉に関する相談援助業務の経験を有する方 (イ)福祉事務所や社会福祉協議会等に勤務した経験を有する方 (ウ)社会福祉に関する資格を有する方(社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事任用資格・介護支援専門員) |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始6日間 有給休暇、特別休暇有 |
待遇 | 通勤手当、賞与、厚生年金、各種保険完備、退職金あり |
備考 | 【雇用期間】令和7年5月1日~令和8年3月31日(3ヵ月の試用期間あり) ※判断基準を満たせば継続あり 但し、継続の最終期限は令和10年3月31日まで 【選考方法】書類選考・筆記試験(作文)・面接試験 ※施設内分煙エリアあり |
応募情報
応募方法 | 履歴書(JIS規格による)を郵送(簡易書留郵便又は特定記録郵便) ※ 令和7年4月10日(木)17時必着 ※ 履歴書は自筆のこと |
---|---|
連絡先住所 | 和歌山市手平2丁目1-2和歌山ビッグ愛内 |
連絡先TEL | 073-435-5222 総務企画部職員採用担当 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会 |
---|---|
企業概要 | 和歌山県社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的とした民間の非営利組織です。 社会福祉協議会のネットワーク機能を生かし、住民の参画を得るとともに、民生委員・児童委員、ボランティア、NPOや、社会福祉施設、当事者組織、福祉関係団体、保健・医療・教育関係者、法律関係者、行政等あらゆる機関・団体と連携・協働して地域の福祉課題の解決に取り組みます。 また、社会福祉協議会は、すべての市町村、都道府県、及び全国段階にそれぞれ独立した社会福祉法人として設置されています |
本社所在地 | 和歌山市手平2丁目1-2和歌山ビッグ愛内 |
URL | https://www.wakayama-wel.jp/post-6972/ |