和歌山の求人情報

和歌山県のお仕事探しはお任せください!
株式会社 和歌山リビング新聞社
正社員

株式会社 和歌山リビング新聞社

和歌山好きですか、地域の魅力を掘り起こそうよ!
好奇心旺盛な編集部のスタッフを募集しています _

●情報発信・メディア発行が事業中心の会社です!
●新店やイベント、遊び場などのスポット情報など和歌山のことに詳しくなります!
●創刊1979年!40年以上リビング新聞を発行しています。
●職場の雰囲気◎楽しくお仕事していますよ♪
●男性・女性/約40%・60%の職場です

給与 月給:211,500円~(大卒25歳例)※約3カ月の研修を含めた使用期間あり(社員と同待遇)
職種 ライター
勤務地 和歌山市小野町
昇給・賞与・特別手当あり 交通費支給 社会保険あり 子育て応援 車・バイク通勤OK 土日祝休み

締め切り日:2023年9月28日まで

求人情報

職種 ライター
仕事内容 フリーペーパーLIVING、フリーマガジンLiSMの取材、記事作成、編集・企画、WEB・インスタ投稿ほか
給与 月給:211,500円~(大卒25歳例)※約3カ月の研修を含めた使用期間あり(社員と同待遇)
勤務時間 9:30~18:30(休憩1時間)
勤務地 和歌山市小野町
交通アクセス 南海和歌山市駅かた徒歩約10分
資格・経験 大卒、35歳未満(長期勤務によるキャリア形成を図るため、例外事由3号のイ)、運転免許
休日・休暇 土曜・日曜・祝日※月1回土曜出勤あり、夏期・年末年始休暇、有給休暇ほか
待遇 賞与年2回(7月・12月)、昇給年1回(4月)業績による、各種社会保険ほか
レジャー・スポーツ施設加入、自社運営保育園、カルチャー施設あり、事務所内禁煙
備考 ★和歌山が好き、人と話すことが好き、好奇心旺盛な方歓迎!

アピールポイント

<毎週発行のフリーペーパー・リビング和歌山のご紹介>

株式会社 和歌山リビング新聞社

「リビング和歌山」は、子育て中の主婦からOL、行動的なシニアまでアクティブな女性のためのウイークリー情報紙です。和歌山を代表するフリーペーパーとして40年以上発行を続け、読者との信頼関係を築いてきました。
約280人のリビングパートナーが、一般家庭に一軒一軒手配りし15万部以上配布。
働く女性が多い職場には直接職場に配布しています。

<毎月発行のフリーマガジンLiSMのご紹介>

株式会社 和歌山リビング新聞社

流行に敏感で行動力のある男女をメインターゲットに、街の新しい情報を独自の視点で地域密着情報を発信。
グルメを知りたい、遊びに行きたい、生活が潤う物品を買いたい…
和歌山でアクティブな日常を過ごし能動的な生き方を楽しむ人のために
紙媒体・SNS・アプリ・WEBで
情報リーチ数・レスポンスにこだわり情報発信を続けています。

紙面は駅、銀行、ショッピングセンター、大学、コンビニエンスストア、オフィスなど1500カ所以上に専用ラックを設置し、誌面は毎月53000部を発行。
SNSは和歌山市・岩出市・海南市のユーザーを中心に2022年12月現在で約2万人のフォロワーを抱えています。

<書店で販売するコンテンツブックのご紹介

株式会社 和歌山リビング新聞社

LiSMに掲載された情報から生み出されたコンテンツブック「カフェ本」「街グルメ」「パン本」「麺本」「ランチパスポート」など書店で販売。いずれも売り切れ続出の人気本です。

<ロカルわかやまのご紹介>

株式会社 和歌山リビング新聞社

今が旬!コアな地域情報をタイムリーに発信するWEBサイト。グルメ、カフェ、ドライブ、イベントなど、和歌山を楽しむ情報が満載です。

応募情報

応募方法 履歴書(写真添付)及び職務経歴書を同封し、10月10日(火)までに下記宛に送付ください
連絡先住所 和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル
連絡先TEL 073-428-0281 編集部/岩橋

企業情報

企業名 株式会社 和歌山リビング新聞社
企業概要 <事業内容>
フリーペーパー「リビング和歌山」の発行
フリーマガジン「LiSM」の発行
コンテンツメディアの出版事業
WEBメディア「ロカルわかやま」の運営
内閣府所管 企業主導型保育園運営
リビングカルチャー倶楽部の運営
行政協働連携事業
地域・民間等連携事業
図書刊行物、社史等の編集及び発行
受託編集物の企画、制作
印刷物全般の企画、制作
HPの企画・制作
印刷物全般の企画・制作
WEBプロモーションの企画

・運営
動画の企画、制作
各種催事、イベントの企画、実施
サンプリング、市場調査

<グループ会社>
サンケイ広告(株)
(株)グラフィックス
(株)リビングリレーションズ
一般財団法人リビングソーシャルプロジェクト
本社所在地 和歌山市小野町1-18サンケイ丸の内ビル
URL ★HP http://living-wakayama.jp